三連滝
<仮名>



F3


滝脇斜面より 下段滝壺
F3滝口 滝上部




なかなか美しい滝です



F2滝口


春来集落内の分岐(右へ) 分岐後すぐの交差点(直進)
城ヶ山への分岐(右へ) 入渓ポイント(川に沿って畦道を)
川へ入るポイント 最初にある小滝(滝脇を下りる)
2つ目の滑滝(滑るので注意) F3滝口手前の山道入口



美方郡香美町村岡区長須にある「三連滝」(仮名)です。
総落差約30m。3つの滝が連なって落ちる文字通りの連瀑です。
この滝は、相互リンク頂いているmaruichiさんから情報を頂き知った滝で、
こんな素晴らしい滝がまだ町内に残っていようとは思いませんでした。
滝名は、maruichiさんが「三連滝」と呼ばれていたのでそれに倣います。
maruichiさんのブログで写真を見て、胸躍らせながら訪滝しました。
アタックルートは、ほぼ道はありませんが、
川が滑床で比較的歩きやすいのと、周囲がまだ若い植林帯で見通しが聞くため、
F3滝口へは大きな問題なく辿り着くことができました。
そこから、情報通り左岸(左手)斜面の山道(獣道?)を見つけ、斜面を登りました。
F3を右手に見ながら下流へと下って行きました。
F3を過ぎた尾根からは、対岸に「空滝」を遠望することができました。
しかし、F3すぐ下のF2の落差があるため、その後は谷は一気に深くなり、
山道からはるか下方へと離れたため、川へ下るポイントが見つかりません。
情報通り下流へと下るも斜面の様子はあまり変わらず、
山道も不明瞭になったため、思い切って比較的緩やかなポイントを下ってみることにしました。
しかし、苦労して川が見える辺りまで下るも、最後に3mほどの崖があり、
結局、そのポイントからは川へ下れませんでした。
山道をもっと下流に下る必要があったようです。(痛恨の判断ミス)
苦労して斜面を這い上がり、山道に戻った時にはもうヘトヘト、
しかも、運の悪いことに雨も降ってきました。
メインの「空滝」も遠望時には水がなかったので、ここで断念。
せめて滝前に下りられそうなF3だけでもと思い引き返しました。
F3は、木や笹に掴まりながら比較的下りやすい斜面でしたが、
ここも最後は2m位の滑りやすそうな岩肌が邪魔をしていました。
そこを慎重に下り(滑り落ち?)、何とか滝前に立つことができました。
今回は、F1、F2は撮影できませんでしたが、この「三連滝」はかなりの良い滝に思えました。
次回は、ぜひその全容を拝みたいと思います。
滝へは、国道9号線「村岡区和田」交差点から春来方面へ県道265号線を進みます。
道なりに春来集落まで進み、集落内にあるそば処「春来てっぺん」の少し先にある分岐(写真参照)を右折、
その後はほぼ道なりに進むとやがて林道(ほぼ未舗装)へと入ります。
林道は少し行くとすぐに開けて、田畑が広がる植林帯に出ます。
さらに道なりに進むとコンクリートの橋が2つあり、
2つ目の小さな橋の先に車1台分の駐車スペースがあります。
そこに車を停めたら、正面が入渓ポイントの畦道になります。
入渓後は田んぼの終わりから川へ入りますが、滑床で滑りやすいため、
スパイクのついた履物がいいでしょう。(ホージローはスパイク付長靴でした。)
川は所々深みや小滝もありますが、ほぼ問題なく歩けました。
入渓後10分ほどでF3滝口に着きました。ここからは上記のとおりです。
山道には所々に目印の赤テープを残しておきましたが、
ホージローは途中で断念したので、川へ下るポイントまで行けていません。
最後のテープよりもさらに下っていく必要があると思います。(後は自己責任で)

2012.11.10撮影 Panasonic LUMIX DMC-G3  SIGMA DP1x  Canon PowerShot S100


inserted by FC2 system