この車のプロフィール |
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-VDC(H9年式) |
排気量2000cc 最高出力260馬力 最大トルク32.5kg・m カタログ燃費 10.6km/L |
ホージローの通算5台目のマイカーです。 この車は、子どもができたのを機会に、クーペではチャイルドシートを載せにくいということで購入しました。主な用途は通勤でした。遠出といっても大山や岡山に行った程度で、あまり遠くには行っていません。せっかくのツーリングカーですからもっと遠くに行きたかったのですが、なぜか機会に恵まれませんでした。 この車はツインターボ車だったためか燃費はそれなりで、8.5km/L(夏)〜8.0km/L(冬)<エアコンON>くらいでした。全長4.68m、車重もやや重めの1510kgで、これも燃費が伸びなかった要因でしょう。当然ハイオク仕様だったので、さらに×ですね。 しかし、ツインターボの走りは別世界で、急な上り坂、高速でも楽々走ったのはさすがでした。また、VDC付VTD4WDの走破性も抜群で、雪道も安心でした。VDCは横滑りが少なく、260馬力のわりに乗りやすかったです。 また、この車は5ナンバーながら3ナンバーのワゴンよりも荷室が広く、この辺りはさすがにスバルといった感じです。 |
主要装備(オプション装備) |
オートエアコン パワステ パワーウィンドウ ドアライト アルミホイール<16インチ> モモ社製ステアリング サイドシル&リアスポイラー (ADDZEST CDMDオーディオ ビルトイン空気清浄機、スモークフィルム等) |
乗ってわかった○と× |
○・・・怒濤のパワー(4WDでないと受け止められない) 適度なサイズ(5ナンバー) 安定した走り(VDC付VTD4WDのおかげ) ワゴンの王道的なスタイル(スポーツと高級感のバランスがいい) 明るいHIDヘッドライト スポーティな装備(モモのステアリングはGood!) 微調整しやすいパワーシート 使い勝手がよく、広い荷室(サブトランク有り) 質感の良い内装(木目パネル付) お気に入りのバイオレットブルーマイカ(ホージローは紺色が好き) |
×・・・ハイオク仕様(走りの良さと引き替え) エンジン音が独特(ボクサー独特の音、ややトラックのよう) 燃費の伸び悩み(走りの性能と引き替え) オーディオがよく故障した(車とは関係ない) |
総合評価 100点満点中94点(ワゴンとしてはかなり優秀) |