ソロ・キャンプ(2016.8.2-3)
奥琵琶湖キャンプ場
ホージローのソロ・キャンプ記念すべき第40弾は、
雑誌などで評価の高い、
滋賀県長浜市西浅井町大浦にある
奥琵琶湖キャンプ場を訪れました。
琵琶湖畔の林間サイトでの
ソロ・キャンプの様子を紹介します。
![]() |
![]() |
|
キャンプ場は、「奥琵琶湖パークウェイ」沿いにあり、 ほぼ琵琶湖畔の立地ですが、少し奥まっていて、 この看板を目印に入ります。 |
キャンプ場到着は16:00。 ここがキャンプ場中ほどにある受付です。 道具レンタルも充実しています。 |
|
![]() |
![]() |
|
このキャンプ場はサイト指定はできません。 今回指定されたのは16番サイト。 サイトの形、大きさは不定形。立木も多いです。 |
今回のテントは、1年ぶりのステイシーST-U。 いいテントだけど、設営がやや面倒くさい。 風もないので、今回は張り縄省略。 |
|
![]() |
![]() |
|
設営場所は、こんな感じで、 ちょっと半島状に突きだした所にしてみました。 大型テントは設営が難しいかな。 |
今回の新兵器は、鹿番長のウレタンマット。 これは安くて、寝心地もよく、設営、収納も早い! ちょっとかさ張りますが、車なら問題なし。 |
|
![]() |
![]() |
|
時間も押しているので、恒例、園内散策。 基本的にオートサイトは隣接していますが、 階段状になっているので、孤立感があります。 |
サイトとバンガローは一部隣接しています。 今回は、平日のせいか、サイト利用は他3組。 バンガローは、ほぼ埋まっていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ここは中央付近にあるトイレ棟。 中は、洋式水洗で、けっこう綺麗でした。 管理がしっかりされている様子。 |
ここには自販機があります。 これはありがたいですね。 ただし、ゴミ箱はないです。 |
|
![]() |
![]() |
|
その隣にある炊事棟。 手作り風で、ちょっとワイルドです。 でも綺麗に清掃されていました。 |
さらにその隣にあるシャワー棟。 4部屋あり、200円で6分使用可能。 ただし、水の出方はやや弱いかな。 |
|
![]() |
![]() |
|
これは常設テントサイト。計7サイト。 デッキサイトで、タープ付とタープ無しがあります。 ここの売りは、道具もレンタルして手ぶらキャンプ。 |
こちらは、入口付近のトイレ棟と炊事棟。 やや小ぶりで、シャワー棟はありません。 入口付近のサイトやバンガローはここが便利。 |
|
![]() |
![]() |
|
ここのもう1つの売りのノーリードサイト。 ペット連れの利用者はこちらへ。 でも、一部一般サイトと隣接しているのはどうかと。 |
さらには、こんなVILLA(貸別荘)も。 ここは、なかなかに豪華そうです。 ホージローには縁ないなぁ、、。 |
|
![]() |
||
VILLA(貸別荘)には泊まれないけど(1泊45,000円〜52,000円)、 その辺りから見た景色は最高でした! どうしたらそんなにリッチな暮らしができるかね、、。(-o-ll) |
||
![]() |
![]() |
|
先ほどのVILLAほどでなくても、 こんな素敵なコテージもあります。 それでも1泊16,000円〜32,000円。 |
それから、キャンプ場を出て道を渡ると、 小さいけれどプライベートビーチが! やはり湖畔のキャンプ場だからねぇ。 |
|
![]() |
||
このレイクビューもなかなかいい感じです。 でも、ここ大浦は琵琶湖の中でも入江になっているので、 ちょっと対岸が近いですね。 |
||
![]() |
![]() |
|
時間も押してきたので、夕食準備。 今日は、近江牛のステーキ! ・・といきたかったけど、高すぎたのでカンザス牛。 |
まぁ、アメリカ産でもそこそこおいしかった。 カレーは、前回、大原のスーパーで買った、 無名メーカーの製品でしたが、これGoodでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
まったりタイムはいつものとおり。 今日は、コーヒーを止めて牛乳。 でも、地元産牛乳が手に入らなかった、、。 |
夜のテントサイト。 時間はまだ7時半ですが、 東向きの林間サイトのせいか真っ暗です。 |
|
![]() |
![]() |
|
朝は、小鳥の囀りとヒグラシの鳴き声に起こされ、 5時過ぎに起床しました。 テント内を片付けてから朝食準備。 |
いつものコンビニ朝食です。牛乳が、、。 今日は、伊吹山の「五色の滝」に行くので、 この後、急いで撤収しました。 |
|
![]() |
![]() |
|
「五色の滝」の帰りに道の駅「伊吹の里」へ。 そこからは、伊吹山が一望できます。 ・・が、雲がかかっていますね。 |
でも、隣にあった「ミルクファーム伊吹」で、 地元産牛乳とアイスをGet! うまかった! どれだけ牛乳にこだわるのか、、。(^o^;)> |
オートサイト | 50 | 価格 | 2,240円〜 |
チェックイン・アウト | 14:00 翌11:00 | サイト設備 | なし(別途で電源) |
地面(適応ペグ) | 土(スチール、鍛造) | トイレ | 2ヶ所 |
風呂・シャワー | シャワー4室あり | 街灯類 | 場内に数ヶ所 |
ロケーション | 林間 | ペット同伴 | ノーリードサイトのみ |
焚き火 | 直火可 | 予約 | Web&TEL0749-89-0121 |
買い物場所 | 今津、木之本付近で | 観光 | マリンレジャー、竹生島 |
備考 | サイト指定不可 | 総合評価 | ★★★★★ |