ソロ・キャンプ(2016.1.30-31)
西脇市日本のへそ日時計の丘公園
オートキャンプ場






ホージローのソロ・キャンプ第31弾は、
初の再訪問になりますが、
寒いこの季節にはもってこいの高規格キャンプ場である
西脇の「日時計の丘公園」オートキャンプ場に出かけました。
寒い冬は、焚き火とあったか料理。
冬のソロ・キャンプの様子を紹介します。



キャンプ場到着は、2:20くらい。
「管理棟」で受付を済ませ、
今回借りたD−5サイトへ。
テントはゆったりサイズの
ドッペルT3−199.
雲行きがやや怪しかったのでこちらに。
シュラフは久しぶりのロゴス(適応2℃)。
前回のイスカにしようかと思いましたが、、
ヒーターも使えるのでゆったりサイズのこれに。
今回は電源付なので、ミニヒーターを持参。
これがあればテント内はけっこう暖かい。
サーモセンサーも付いたスグレモノ。
もちろん、前回も使用したガスピアも持参。
冷え込みの厳しかった朝のみ使用。
寒いときは、輻射型が暖かい。
そして、焚き火用にロゴスのミニピラミッドコンロ。
1人の焚き火ならこれで十分。
ただ灰がすぐに一杯になるのがネックです。
冬キャンプにここを選んだもう1つの理由がこれ。
ここの炊事棟はお湯が使えます。
D−5サイトは炊事棟のすぐ隣なので便利。
もちろんサイトシンクもあるのですが、
今回もほとんど使いませんでした。
水を汲んだくらいかな。
今回借りたD,Eサイト側は、がら空き。
前回は2,3組いたのですが、、。
まぁ、ソロには良い感じでしたが。
恒例の園内散策といきたいところですが、
前回に紹介しているので、今回は日時計散策。
ここは時の広場の日時計です。
こちらは、日時計の広場にある
「世界の日時計」です。
主要都市の時差表示になっています。
同じ広場内にある「十二支の日時計」です。
可愛らしい干支の置物が並んでいます。
けっこう年季が入っています。
同じく広場にある「ステンドグラスの日時計」。
きれいだけど、登って遊ぶ子どもがあるようで、
警告のビラと防護柵が、、。
そこから水路でつながった
もう1つの日時計です。
水は流れていなかったけどね。
散策も終わり夕食準備に入ると急に雨が、、。
やむなく前室に籠って夕食準備です。
今日のメインは冬の定番「おでん」です。
夕食が完成したころには雨も小やみに。
これで何とか焚き火もできるかな?
せっかく準備したのだから、、。
雨も何とか上がってくれました。
焚き火の元でまったりタイム。
やはり、焚き火があるといいですね。
夜のテントサイト。
ここは、外灯もありますが、意外や暗いです。
まぁ、その方がいいですけどね。
朝は小鳥のさえずりで6時半起床。
これはシジュウカラかな?
小さくてよく分かりませんでした。
天候は爽やかな晴れ。
濡れたテントもすぐに乾きました。
気温は4℃くらいで寒かったけどね。
朝食はいつもの感じです。
牛乳は、やはり「ひかみ牛乳」かな。
ここしかこだわっていません。
美味しくいただいた後は、
のんびりと片づけをして、
10時くらいに撤収しました。


今回は、初の再訪ソロ・キャンプになりました。
前回、雨天にここを訪れた時の経験から購入した
ドッペルのT3−199が、今回は大活躍しました。
急な雨にも前室にこもって食事準備ができたので、
とても助かりました。
ソロには、やや過剰な広さですが、冬場は特に便利です。
このキャンプ場も、お湯が使えるのが助かります。
それでいて、価格もリーズナブル。いいところです。



キャンプ場データ

(あくまでも参考までに)

オートサイト 60 価格 3,500円
チェックイン・アウト 14:00 翌13:00 サイト設備 水道・電源(料金込)
地面(適応ペグ) 土、芝(何でもOK) トイレ 場内2ヶ所(24H)
風呂・シャワー 温水シャワー(無料) 街灯類 場内に数ヶ所あり
ロケーション 公園・里山 ペット同伴 不可
焚き火 直火不可 予約 Web&TEL0795-28-4851
買い物場所 車で10分にスーパー 観光 フォルクスガーデン
備考 炊事棟温水あり 総合評価 ★★★★☆

<総評>

料金は、水道、電源使用料込と考えると、かなり割安です。
春から秋は、けっこう賑わうので、やはりおススメは冬ですね。
設備は非常に充実した高規格のキャップ場なので、
条件の悪い冬場でも快適に過ごせます。
今回も、5,6組の利用者がありました。
今回は、再訪問になるので、細かな評価は前回を参照してください。
ここのお薦めは、何といっても温水が利用できること。
これが、冬キャンプには助かります。
初めて冬キャンプにチャレンジするには、ベストなキャンプ場ですね。



inserted by FC2 system